【 おかしければ直せばいい。なければ創ればいい。】

初詣1(出発)

 昨年(2007年)の終わりあたりから…、まぁ、年に一度のことだし、久しぶりに…、
今年の元旦には、「メジャーなところに初詣にでも出かけようかな」なんて考えて Webサイトチェックする。
たまたま、次のサイトが目に留まった。
初詣・初日の出特集2008:まっぷるnet http://www.mapple.net/sp_newyear/
“あそこね・ここだな”とやってるうちに、交通(電車)の便(時間・料金)を考慮して次の三つに絞ったよ。

  1. 明治神宮(東京都渋谷区:小田急線参宮橋から徒歩7分:片道360円)初詣者数が毎年全国トップの、日本を代表する神社
  2. 鶴岡八幡宮(神奈川県鎌倉市小田急+JR:片道490円、小田急+江ノ電:片道590円)源氏の守り神として崇敬を集めた古都鎌倉のシンボル
  3. 寒川神社(神奈川県高座郡寒川町:小田急+JR相模線宮山から徒歩5分:片道400円)地相・家相・方位・日柄等からくる災禍を除く八方除の神社

 そして、お正月(元旦)になったが…、決まっていなかった。
 これも、たまたま、きょうの占い(12星座)を見ると【ラッキー方位:南】とあった。
 やった、急行だ(今年はお正月からついてるな)
  
 ここで、乗り換えて…、       天気もよい(さすが晴れ男だね)

 なにか、親しみを感じる。
 
 “うろうろ”…、“るんるん”…
 そして、最終目的の駅へ到着。    公園の脇の地下道をくぐるのね。

   
 鎌倉は何年ぶりだっけ?
 確か、前回も初詣だったような気がした。
 “あれ、ここが鎌倉駅!”
 そうだった、江ノ電から出るとJR駅の裏手になるのでした。
 
 オッ、元旦から客引き…ではなく、名所案内のおススメですね(商売・商売)
 
 “エー”っと、この乗り物は何て言いました?
 たしか、「荷車」とか。
 いや、「リヤカー」でもなかったな。
 まぁ、いいか(高そうだから…、見なかったことにしよう)