【 おかしければ直せばいい。なければ創ればいい。】

これで来週まで生き延びらえるぞ

 昼過ぎに“ピンポン”と、配達記録郵便が届いた。
  
 オッ、KDDIですね。やったキャッシュバックだぞ(3,000円)。昨年の秋から問題だらけのT電話(Fジョン)からメタルプラス電話に変更をしました(やっと、回線増設があってね)
 そう、KDDIはU線とは違い好い会社ですよ。このエリアから都内に電話する際は高かったので、これで助かります。

  1. まず、基本料金が安くなった(-315円)。
  2. 市内・県内市外: 3分 8円(税込8.4円)
  3. 県外       : 3分 15円(税込15.75円)

  
 ほう、郵便為替ですね(千円が3枚、腐ったりして痛む前に現金にしましょう)。今日は金曜日、これで来週まで生き延びらえるぞ。
 郵便局は、17時までだから出掛ける前に行けばよいよ。
  
 窓口で確認すると、“為替の取扱時間は終りましたよ”だって!
  
 確かに、入口に「為替は16:00までと書いてあった」よ(只今、16:25 )。これで、飢え死にしたら恨んでやる(誰を…?)
 はじめに、こっちのお店でお買い物です。
  
 この時間帯は利用することはないのだが、スクーターの食事も兼ねて、ちょっと離れたところまで「中華そば」を食べに行くことにした。
  
 そうそう、出掛ける際に郵便受けに、ある銀行からの案内があり持ってきた。
  
 これは郵便等ではなく、一般のチラシとして配布したようだね。「旧東海銀行通帳」は平成20年7月以降、順次ご利用できなくなる(確か、残高は限りなく 0円に近い通帳があったな…)
  
 なるほど、通帳の自動繰越がATMでできるように進められていたようだ。でも、すべての店舗のATMで利用できるのが、平成20年6月以降…ね。しかし、“以降”・“以降”と言うのがよく分かりませんね。
 でも、通帳の自動繰越を含めて人手を掛けなくて済むように進めています。「便利になる」と共に「人件費削減」も兼ねる仕組みになるのでしょう。これも、御時世ですね(まぁ、いいか)
  
 “おいおい”、来年の1月も、ATMの利用ができなくなるスケジュールに入っていますよ! そうすると、システム移行(統合)に伴うシステム停止だと思われるが、二個一が一個になるのは来年の春“以降”になるのでしょう。
 おっ、目立つ車の後ろに付いた。
  
 “みかん”、“みかん”を運ぶ専用のトラックかな!? 久留米ナンバーだから本当に福岡(八女)から運んで来たようだね(御苦労さま)
 さて、スクーターの食事の番です。
  
 ここも、御時世で2年くらい前にセルフスタンドになった。そして最近、システムの変更があって小銭が使えなくなった(以前はレジに500円玉を渡して精算をしていた)。 はじめにガソリンの種類と精算方法を選択する(特定のクレジットカード以外なら現金会員カードの方が得!)。現金なら、初めにお札を投入する(そう、硬貨が使えない!)
  
 つづいて、ガソリンの量(リットルあるいは金額)を設定して、初めてスクーターにガソリンを食べさすことができます。
  
 入れ終えると、おつりを兼ねる精算レシートが出てくるから…、続いて「精算機」でお釣りをもらうよ。
  
 困ったことに硬貨を使う者は、便利になったと言うより不便を感じるぞ。まぁ、少量のガソリンを入れる際はセルフの方が気兼ねはないがね。
  
 はい、これでスクーターの食事は完了。そう、ここでは、「こんにちは…」、「なんリットルで…」、「…で精算をお願いします」等の言葉を交わせなくて済むお店なのです。
 また、「ありがとうございました」は機械から流れる。これも御時世ですね。
 それと・・・、小銭が使えなくなった理由をちょっと考えると…、次のことが想像された。

  1. 小銭を投入するのには手間取り、全ての給油機に小銭の投入口が必要となる。
  2. お釣りも同様。小銭の投入がなく、お釣りが一ヶ所だと運営する方は都合がよい。
  3. 従業員は、全く金銭に係わらなくなり、これも都合がよくなる(諸々の心配事が減る)

 なるほどね。
 つづいて、もうひとつのお店に寄ったら…、ここも御時世でした。
  
 今回は、私には当てはまるものはなかった(まぁ、私は稀にしか冷凍食品は買わないから大丈夫だろう。それに新鮮なものが一番ですよ)
 あのJTのチッチョイ餃子を見て思い出したが、数年前にも同様な問題がありましたよ(その際も、同様に騒がれたが…、問題は解決していなかったようだね)。あのチッチョイ餃子は、私も以前に食べたことがあるが、ここ1,2年ではない。あれ〜、数年前の同様な餃子の問題も、私がよく使う曖昧なかたちの前回(前々回)の時期と重なるような気がするぞ(たぶん気のせいでしょう)
 その数年前の餃子問題の次に起ったのが、ここのお店にも影響があった少し残留農薬が多めに残っていた冷凍ホウレン草の問題でも同様に騒がれたよな。あの冷凍ホウレン草の問題では、私にも影響があった(もう、半分近く食べていたよ)。その半分しか残ってない冷凍ホウレン草をお店に持って行くと商品の定価で払い戻しがあった(少し得ではなく、身体に悪いよなと思った)。そう言えば、私の知人に「冷凍食品は通常販売価格の半額セールになった際に購入する」とするポリシーを持っているひとを知っている。
−以上−