【 おかしければ直せばいい。なければ創ればいい。】

鉄道模型(大人の遊び場で「ちんちん」)と、次のミニ・ライブ&サイン会(シガキマサキ)

 本日は昨日と同様に小雨です(昨日のもんじぇ祭りは雨でも開催して楽しめたのでしょうか)
 この路も、たまに通るのだが、何かいつもと違いますよ?
    あっ、分かった。ひまわりがない。
  
 今年も、ひまわりを楽しませてもらいました(ありがとうございます)
 本日(日曜日)、ここに寄ったのは郵便物をポストに投函するためです(これ以上、遅くなるとご迷惑が掛かる)

 平日は19時まで良いのだが、休日は15時ごろまでなんですよ(ただ、休日は集配しても発送を行うのか心配になった)
 はじめから“サッ”と準備をして出せばよいのだが、それが用意するものもあって明日やろうと思っているうちに、限りなくギリギリとなる(誰が悪いのだろう)
 また、何かやっているようです。
   
    夏休み鉄道体験イベントとして、「電車大好き!ちびっこ大集合」だそうです。
 
 「ちびっこ大集合」とあって、確かに子供たちも楽しんでいるようですが…
  
 やっぱり、本当に楽しんでいるのは、
  
 大人だと思う(大人の遊び場ですね)。
 少し鉄道模型ライブを紹介します。はじめに、ちんちん電車です。
   
 次は列車の擦れ違いです。
   
 少し子供にもどったところで、“ぶらっ”として行きましょう。次のミニ・ライブ&サイン会が決まったようです。
   
 8月30日(土曜)で、「シガキマサキ」さんだそうです。『ハミングムーン』…、なにかムーミン見たいな人ですね(決して、M永先生ぶひ〜種ではありませんよ)
 本日は本屋さんには用はなく…、
 ここも、子どもより大人の遊び場だと思う(1丁目1番地)。
  
    ちょっと、さくらに寄って…
  
 わぁ〜、Cャノンも嫌になるくらいに値段が下がりましたよ(次のモデルがでるのだろう)。何で、Rコーの現行モデルがR8なのに、次モデルがR10なんだ!?
 後日、ここで聞いた話では、どうもメーカによって嫌う数字があるそうです。でも、「4」や「13」なら分かるような気もするが、なぜに「9」を飛ばすのと聞くと…、「9」は「苦しむ」・「苦労する」となるでしょう(なるほど)
 次(上)の階に移ります。この階には稀に入るDイソーもあります。
  
 現在は、小奇麗なお家に入っていますが、昔々には、ここのDイソーも下の階の1丁目1番地のところで同様に露店でやっていました。
    105円で、2個入り電球はありますが、まだ電球形蛍光ランプ球はありません。そう、例の機能不全になった電球形蛍光ランプ球を誤って破壊した際は、この105円の2個入り電球にしようとも考えた(だって、賃貸オーナーに長持ちするからお得ですと言って、買ったものを2個も請求はできないでしょう)。やっぱり自腹になるよな(これで飢え死にするな)
 ここの階から鉄道模型会場を覗き込むと…
   
 この階には、センチュリーホテルのフロントもある(無論、ホテル専用のエレベータもある)。あとはネイルや美容の専門店もあります(占いと岩風呂もあったよ)
  
 本当に綺麗になったり、改身できるのだろうか(怪しいぞ)
 あとは、ちびたいやき・ピッツァロールと飲食街(中華・和食・洋食)ですよ。
  
 そうそう、この7階は駅ビル(相模大野ステーションスクエア)でも「ビューティ&バラエティ・レストラン」となっていて詳しいことは次の2つのサイト(URL)を見て下さい(私も入ったことがないお店が多いのだ)

 この街は、この駅ビルだけでも、十二分(不思議なくらい)に楽しめます。
 改めて、この街は不思議なくらいに活気があって、楽しめます(便利で…、生活費も安く済むと言えるな)
 駅南口は、「鳶(とび)職ってすごい!」で紹介した大型スーパー(駐車場・スポーツ施設)も先月完成しました。
 また、駅北口(西側地区)は、『「相模大野駅西側地区市街地再開発」計画が進行中』で紹介した再開発が進んでいます(あと3年で完成)
 これから先も、不思議なくらいに楽しめる街になるのでしょう(私は、そのころは飢え死にしてるだろう、きっとね)
−おわりだよ−