【 おかしければ直せばいい。なければ創ればいい。】

さて、はてなのキーワードを含めての展開

 もう、10月も、あと1週間で終わりになるだ!
 久しぶりに「はてなダイアリー」にログインしました。
 せっかく、今回も「はてなダイアリー市民」になり、閲覧者にパロディ的なキーワードを通して分かり易く、社会的問題点の認識を広めて諸々と展開しようと思っていた矢先に、「キャンプ座間虫」と「M永先生」のキーワードが削除されてしまいました。商品としてキーワードを登録しても問題ないのにね!
 今回も、はてなの担当者は、パロディ感覚を理解できなかったようです(困ったものだ)
 そこで、明らかに、パロディ的に分かり易く閲覧者に興味をもってもらう意図があるとして、一部修正して「キャンプ座間虫」と「M永先生」のキーワードを再登録すべきであろうか? でも、やっぱり面倒だな。
 そうそう、「厚木基地虫(既存種・外来種)」も鳴声を含めて用意してあったのにね。
 もし、この絵日記を見て以前(数年前)のメディアを含む出来事を思い返した方がいらっしゃれば、まずはキーワードの件で「はてな」に文句を言ってやって下さい(ご協力をお願いします)
 まぁ、どこのサイト(メディアを含む)で展開をするかを含めて後で考えることにしましょう。
 どちらにしましても、知人の「はーせ」さんから相談されていることを含めて、来月から攻撃に移ります(諸々の困った条件が重なり、結果的に今回は攻撃に移る準備が整うのに5年も掛かりましたね)。今回は、数度の体験から情けを掛けることしないだろう(逆に、穴に追いやり、落ちたところを上から土を掛けよう)
 はてなダイアリーでは、多くの文面&フォトを含むレイアウトと修正の使い勝手が悪いことも分かり、仮にこの段階で、はてなダイアリーを終わりにするのも問題はないな…?
 この期間に、はてなの絵日記にアップしなかった伝えたい出来事は山ほどあるが、まぁ、良いでしょう。
 ひとつ途中で終っていたものがあったことを思い出した。それは次の日の絵日記が…、
 2007-08-25 大野もんじぇ祭り2007
  ・その1:久しぶりの絵日記(相模大野もんじぇ祭り2007)
  ・その2: 「大野もんじぇ祭り2007」を見にやって来た。
  ・その3: ライブ会場まで
  ・その4: LIVE(第1プログラム)の雰囲気
  ・その5: グルメ屋台の雰囲気
  ・その6: 屋台裏の雰囲気-その1
 そう、この日の絵日記は、3,4時間の間に、「見た、知った、感じた、思った」ことを半分もアップしていませんよ!?
 この日のことだけでも、少し時間は掛かるがアップすることにします。あとは…、

 2007年10月17日の出来事の中で「可愛らしいお豆腐屋さん」を紹介することで終わりにするだろう(そう、お豆腐屋さんの応援にもなるだろう)
 そうそう、困ったことに本日(午後4時ごろ)も記憶かと思われるデジャビュの出来事の中に出てくるオジさんと偶然にも会話をしたな。
 さて、来月からメディア(ゴンベ君と論ずるに値しない者が多い)を含める形で、K警・T検・S判所の攻撃に入る(結果的に何年前から始まっているかは、M永先生の改善しないブログを遡ってチェックすれば分かるかな)
 さしずめ、メディアは目テンを最初に「かわいがる」ことになるのかな? だって、簡単でしょう。
 最近取材したように装って、数年前の駅舎(焼け落ちた…)のあるビデオを使用することは、メインスポンサーのG発の「記録を改ざん・隠蔽」と同様だね(親が親なら子も子だな)。 なんて…、始めれば、すぐに壊れ始めるだろう(TV局間での裏取引は、すぐに壊れ醜い争いが始まる仕掛けは天こ盛りで揃えてある)
では、楽しみにして下さい。