【 おかしければ直せばいい。なければ創ればいい。】

昨日「デジアナ変換」表示が始まった!

 知人からの情報で、昨日の夕方(17:50ごろ)から「デジアナ変換」表示が始まったようです。その際のテレビ画面を・・・
    
 そして、「デジアナ変換」表示の部分をズームアップします。
    
 “あはは…”な感じがします。

 相模原ではケーブルテレビはJ:COMです。2000年だったと思いますが、タイタスが合併吸収されたものです(90年代終わりの話ですが都内ではなかなかブロードバンドの規制緩和が進まず困って…、やって来ました)
 このエリアでは3月10日からデジアナ変換が始まり「アナログ」表示がなくなりました。今度は、ありがたく思えとばかりに「デジアナ変換」表示が始まったのでしょう。

 あぁ、“デジアナ変換”の説明はしてなかったと思います。アナログ放送の話で、これまでのアナログ・テレビのままで、2015年3月末まで同様に見ることができることを総務省が保証するものです。
 そこで、、“デジアナ変換”の説明は・・・、彼の説明が割と分り易いと思うので次の「地デジ対策不要!」を紹介します。

 2010-11-17 インク補充、地デジ対策不要!

 もし、まだ地デジ化していなくて、デジアナ変換を利用できる方は、もう少し地デジ対応テレビに買え換えるのは待った方がよいと思います。
 完全に地デジ放送に移行して1ケ月も経てば、エコポイントもないし・・・、たたき売りが始まるでしょう。
 それと、レターボックス【letter box】とは、はじめに紹介した「デジアナ変換」表示の画面のことです(上下に黒い帯があるでしょう)。昨年7月から全てのアナログ放送でレターボックスになっています。

−以上−